BREAKING NEWS

[5]
目指すは、来る多文化共生の時代 そのために日本と外国の文化の違いや気づきに関して、株式会社わかたむが日々収集しているコンテンツを「違い」と「びっくりおもしろい」という切り口でご紹介します。 下の、「ホーム」の横の△で「バックナンバー」をご覧いただけます。

鶏とご飯から発展するタイ語の連想ゲーム

日本はすっかり帰省ラッシュ
しかしそこに台風10号が近づいてきています。
最近の自然災害は本当に注意ですね。

さて、前回からの流れで今回もタイ語の連想ゲーム
覚えてますか?

ข้าว=カオ=ごはん
 มัน=マン=油
 ไก่=ガイ(鶏)

今回はこの鶏さんから

 ไก่=ガイ(鶏)

ไก่ย่าง(ガイ ヤーン(グ): Gai-yaang)
これは何でしょうか。

ไก่=ガイ=鶏
ย่าง=ヤーン=焼き

鶏焼き^^、日本風に語順を直すと、「焼き鳥」ですが、


日本の焼き鳥とはちょっと違いそうです。(串にささっていると別の呼び方)

鶏さんでもういっちょ
ไก่ทอด=ガイトー(ド)

ไก่=ガイ=鶏
ทอด=トー(ド)=揚げる
鶏のから揚げ
これは日本のものと似ている感じもしますが、単独ではなく、経験上はほぼデフォルトでチリソースがついていた気がします^^

ガイ+調理法で料理を想像できるのです。

また、当初というか最近まで聞き取れなかった音も種類も似ている言葉

ไข่ Kai=カイ=卵
鶏の卵は、
ไข่ไก่=カイ(卵)ガイ(鶏)

ややこしい 笑
卵焼き目玉焼きに関してはそのうち書きたいと思います。

そして以下が豚肉と牛肉
日本人と比べると牛肉を食べる率は低いように感じますが、ここ5年ほどでその割合は急激に上昇している感じはします。

เนื้อหมู 
(ヌア ムーゥ: Nuar-muu)
ヌア:肉
ムー:豚
เนื้อวัว 
(ヌア フア: Nuar-wua)
ヌア:肉
ファ(ウア):牛

今回のブログのไก่=ガイ=鶏を豚や牛に変えると、それぞれの意味が通じることになります。
焼き牛(焼肉)が食べたかったら
วัวย่าง(ウアヤーン)うし→焼き
揚げ豚が食べたかったら
เนื้อทอด(ムーゥトー)を頼んでください。

とんかつはムーゥトーではないのでご注意を

หมูผัด むーぱっど=炒めた豚肉
หมูทอด=むーとーっ= 揚げた豚肉
หมูชุบแป้งทอด= むーしゅっぺーんとーっ=小麦粉に浸して揚げた豚肉(とんかつ)

バンコクのとんかつまい泉

落ちがないですが、この辺で
ちょっと話の流れをきちんと考えてから書かねばですね^^