BREAKING NEWS

[5]
目指すは、来る多文化共生の時代 そのために日本と外国の文化の違いや気づきに関して、株式会社わかたむが日々収集しているコンテンツを「違い」と「びっくりおもしろい」という切り口でご紹介します。 下の、「ホーム」の横の△で「バックナンバー」をご覧いただけます。

5555と数字を重ねるとどうなる。

海外の方と知り合いになりSNS等でウォールを見ていると
文章の終わりに5555という文字がたまに出てきます。

意識はしていたものの意味はなんとなく

Ⓒ吉田竜男

私の中のイメージはマッハGOGOGO
GO GO GO GO かな?って思ってましたが、どうやら違うらしいということがわかりました 汗

今回の例はタイと中国
中国の5555=泣くという意味らしい。
おお!GOGOGOGOとは真逆

なぜかをうちのインターンのエンさんに聞いてみた。

中国語での読み方(発音)は5=うー(呜)
なので呜呜呜呜。苦しんでる感じ 笑


へー

この様子は、肚子好痛5555

では場所を移して
かたやタイ

タイの5555

タイの5は「はー」(ห้า↗)


楽しい感じの ハー です。


なので、ハハハハ


同じ5555でも違いますね。

日本でも4649(よろしく)とかもありますが、言葉を各国の発音で数字で表記することが多いようですね。

中国の話に戻りますが、

484(是不是)=シーブーシー
意味としては はい、いいえ 熟語にすると 〜ですか?と確認の意味だそうです。

使うときは相手(国)を見て使うべし!